報恩講法要のお知らせ(6.11.6)


■報恩講法要

12月1日(日) 

ご講師 照本 直樹 先生(佐島 専福寺住職)

 ・ 13時30分~15時30分

 

詳しくは寺報をご確認ください。[→]寺報のページ

 

 


秋季彼岸会法要のお知らせ(6.9.14)


■秋季彼岸会法要

9月21日(土) 

ご講師 田中 教照 先生(武蔵野大学名誉教授)

 ・ 10時00分~12時00分

 ・ 13時30分~15時30分

 

詳しくは寺報をご確認ください。[→]寺報のページ

 

 


盂蘭盆会 文化講座のお知らせ(6.6.23)


7月14日(日)

・13時30分〜15時30分

 

常光寺寄席

落語 桂 空治

浪曲 東家 志乃ぶ

極師 玉川 鈴

落語 十一代 桂 文治

 

この度、十一代桂文治師匠に御縁を得て、

常光寺では初めて「寄席」を催させていただきます。

 

詳しくは寺報をご確認ください。[→]寺報のページ

 


永代経法要のお知らせ(6.4.13)


■永代経法要

5月6日(日) 

ご講師 山本 泉茂 先生(京都 願生寺 住職)

 ・ 10時00分~12時00分

 ・ 13時30分~15時30分

 

詳しくは寺報をご確認ください。[→]寺報のページ

 

 


春季彼岸会法要のお知らせ(6.2.20)


■春季彼岸会法要

3月17日(日) 

ご講師 前田 壽雄 先生(武蔵野大学教授)

 ・ 10時00分~12時00分

 ・ 13時30分~15時30分

 

詳しくは寺報をご確認ください。[→]寺報のページ

 

 


報恩講法要のお知らせ(5.11.17)


■報恩講法要

12月3日(日) 

ご講師 橋本 正信 先生(茅ヶ崎 来恩寺住職)

 ・ 10時00分~12時00分

 ・ 13時30分~15時30分

 

詳しくは寺報をご確認ください。[→]寺報のページ

 

 


秋季彼岸会法要のお知らせ(5.9.9)


■秋季彼岸会法要

9月23日(土) 

ご講師 西本 照真 先生(武蔵野大学学長)

 ・ 10時00分~12時00分

 ・ 13時30分~15時30分

 

詳しくは寺報をご確認ください。[→]寺報のページ

 

 


盂蘭盆会 文化講座のお知らせ(5.6.17)


7月16日(日)

「石屋さんから見た現代のお墓事情」

講師 大橋理宏氏(大橋石材店社長)

・13時30分〜15時30分

 

お経本とお念珠をお持ちください。

引き続きマスクの着用もお願いいたします。

 

詳しくは寺報をご確認ください。[→]寺報のページ

 


法座の案内(5.6.17)


■安らぎ法座 

6月23日(金) 10時30分〜

光輪会総会・追悼会 

 

■光輪法座

7月3日(月) 13時30分〜 

 


永代経法要等のお知らせ(5.4.15)


■本堂大そうじ 

4月30日(日) 9時30分〜

 

 

■永代経法要

5月7日(日) 

ご講師 白川晴顕先生(中央仏教学院元院長)

 ・ 10時00分~12時00分

 ・ 13時30分~15時30分

 

 

■立教開宗八百年慶讃法要

5月20日(土) 9時45分〜

インターネット中継のご本山の法要を、

常光寺の本堂でオンラインでお参りさせていただきます。

 

 

詳しくは寺報をご確認ください。[→]寺報のページ

 

 


花まつりのお知らせ(5.3.5)


4月2日(日) 

お釈迦さまのお誕生をお祝いする催しです。

ご門徒様ではない方もご参加いただけます。

 

◯当日の予定

 ・10時30分 開式、紙人形劇、ビンゴゲーム

・12時00分 お昼休憩、模擬店

・13時頃   閉式

 


春季彼岸会法要のお知らせ(5.3.5)


3月19日(日) 

ご講師 田中教照先生(武蔵野大学名誉教授)

 ・ 10時00分~12時00分

 ・ 13時30分~15時30分

 

お経本とお念珠をお持ちください。

引き続きマスクの着用もお願いいたします。

詳しくは寺報をご確認ください。[→]寺報のページ

 


報恩講法要のお知らせ(4.11.22)


12月3日(土) 報恩講法要 

ご講師 渡辺浄道先生(埼玉県朝霞市浄心寺住職)

 ・ 10時00分~12時00分

 ・ 13時30分~15時30分

 

お経本とお念珠をお持ちください。

引き続きマスクの着用もお願いいたします。

詳しくは寺報をご確認ください。[→]寺報のページ

 


秋季彼岸会法要のお知らせ(4.9.3)


9月23日(祝金) 秋季彼岸会法要 

ご講師 成田善真先生(東京仏教学院講師)

 ・ 10時00分~12時00分

 ・ 13時30分~15時30分

 

  

お経本とお念珠をお持ちください。

引き続きマスクの着用もお願いいたします。

詳しくは寺報をご確認ください。[→]寺報のページ

 

 


盂蘭盆会文化法要のお知らせ(4.6.25)


7月16日(土)

おてらしばい 「金子みすゞ」

・10時30分〜12時00分 金子みすゞ いのちへのまなざし

・13時30分〜15時00分 愛しき娘 みすゞ

演者 保谷果奈子 坊守(慈陽院 なごみ庵)

 

お経本とお念珠をお持ちください。

引き続きマスクの着用もお願いいたします。

 

詳しくは寺報をご確認ください。[→]寺報のページ

 


永代経法要、前住職百ヶ日法要のお知らせ(4.4.12)


4月29日(祝) 

ご講師 徳永道雄先生(本願寺 勧学寮頭)

 ・ 10時00分~12時00分

 ・ 13時30分~15時30分

 

お経本とお念珠をお持ちください。

引き続きマスクの着用もお願いいたします。

詳しくは寺報をご確認ください。[→]寺報のページ

 

 


花まつりのお知らせ(4.3.20)


4月3日(日)

10時30分〜11時30分頃

 

お釈迦様のお誕生日を一緒にお祝いしましょう。

お子様も楽しめるように、お菓子釣りなどを用意しています。

 


春季彼岸会法要のお知らせ(4.3.6)


3月19日(土) 春季彼岸会法要 

ご講師 遠山博文先生(静岡東組 宝専寺住職)

 ・ 10時00分~12時00分

 ・ 13時30分~15時30分

 

  

お経本とお念珠をお持ちください。

引き続きマスクの着用もお願いいたします。

詳しくは寺報をご確認ください。[→]寺報のページ

 

 


在りし日の前住職(4.1.23)


葬儀の日に受付と本堂で放映した「在りし日の前住職」です。

 

コチラ[⇒]からご覧いただけます

 


前住職  還浄(4.1.18)


謹啓 法燈山 常光寺 二十九世住職

鶴山 信行 儀  一月十日 病気療養中の処 七十六歳を一期として

お浄土に還らせていただきました

茲に生前のご厚誼を深謝し お知らせ申し上げます

つきましては通夜 葬儀を下記の通り 執り行わせていただきますので

謹んでお知らせ申し上げます 合掌

 

通夜 令和4年1月20日(木) 午後6時より ※焼香は午後5時より

葬儀 令和4年1月21日(金) 午前11時より ※焼香は午前10時より

場所 常光寺 本堂   横須賀市長浦町2-86 電話046(822)2075

※駐車場は会場として使用させていただきますので 駐車場のご用意はありません

    公共交通機関をご利用ください

 

尚  昨今の新型コロナウィルスの状況を鑑み

皆様ご自身とご家族様のご健康を大事になさって頂くことを

最優先にご検討の上でご会葬いただければ幸甚に存じます

またご参列いただく際はマスクの着用をお願い申し上げます

誠に勝手ながら時節柄本堂の中にご入堂いただけないことをご了承下さい

 

常光寺 住職 鶴 山  亮

    前住職妻 鶴 山  和 子

    門徒総代一同

    親族一同 

               


報恩講法要のお知らせ(3.11.14)


12月4日(土) 報恩講法要 

ご講師 宮本義宣先生(武蔵野大学講師)

 ・ 10時00分~12時00分

 ・ 13時30分~15時30分

 

  

お経本とお念珠をお持ちください。

引き続きマスクの着用もお願いいたします。

詳しくは寺報をご確認ください。[→]寺報のページ

 

 


秋季彼岸会法要のお知らせ(3.9.6)


9月23日(祝木) 

うち勤め 

 

ご講師の先生をお願いせず、読経のみのお勤めになります。

短い感話はさせていただきますが、

緊急事態宣言延長の場合はそれもさらに短くなります。

①10時00分

②12時00分

③14時00分

 

お経本とお念珠をお持ちください。引き続きマスクの着用もお願いいたします。

 

詳しくは寺報もご確認ください。[→]寺報のページ

 

 


盂蘭盆会法要のお知らせ(3.6.22)


7月13日(火) 

講師:橋本正信先生(来恩寺住職)

①10時30分~12時00分

②13月30分~15時00分

※いずれかの座にお参りください。

 

お経本とお念珠をお持ちください。引き続きマスクの着用もお願いいたします。

 

詳しくは寺報もご確認ください。[→]寺報のページ

 

 


永代経法要中止のお知らせ(3.5.16)


先般、お知らせいたしました

5月23日(日)の永代経法要は中止することになりました。

今年は開催できることを願っておりましたが、

コロナの状況はますます悪化しており、やむなく中止せざるを得なくなりました。

聞法の機会を失うことは残念ですが、よろしくご理解のほどお願い申し上げます。

 

ご法事は、従来通り感染対策に留意しながら、お勤めしております。

 

 

 


花まつりのお知らせ(3.3.10)


今年の花まつりですが、規模を小さくして短い時間で実施します。

本堂の中でお参りをして、紙芝居やお菓子の魚つりを予定しています。

感染症対策のため、模擬店やおもちつきはありません。

 

一緒にお釈迦様のお誕生をお祝いしましょう。


春彼岸会法要について(3.3.8)


■3月17日(水)

10時30分~12時

13時30分~15時

成田智信先生(善了寺住職)

 

■3月21日(日)

13時30分~

前住職 

 

予定どおり実施します。

感染予防のため、お経本とお念珠をお持ちください。

また、マスクの着用もお願いいたします。

 

 


令和3年の年間行事について(3.3.8)


詳細は未定ですが、年間行事の予定を更新しました。

 

[→]年間行事のページ


報恩講法要のお知らせ(2.11.16)


12月5日(土) 13時30分~15時30分 照本先生(佐島 専福寺)

12月6日(日) 13時30分~15時30分 照本先生(佐島 専福寺) 

 

寒さ厳しくなる時期ですが、空気循環のため、本堂は換気をしながら、床暖房とヒーター・ストーブを併用いたします。暖房効果は高くないと思われますので、温かくご聴聞できるよう、各自ご準備ください。

 

お経本とお念珠をお持ちください。引き続きマスクの着用もお願いいたします。

 

寺報もご確認ください。[→]寺報のページ

 

 


お盆の法要のお知らせ(2.7.2)


7月12日(日) 10時30分~11時30分 住職

         13時30分~14時40分 住職

7月13日(土) 10時30分~11時30分 前住職

 

感染症対策のため、座の時間を短くして勤めさせていただきます。

密集を避けるために三座に分けてお勤めしますが、いずれかのお座におまいりください。

空気循環のため、本堂は扉を開け放ち、冷房は扇風機とさせていただきます。

感染予防のためお念珠とお経本はご持参ください。

マスクも各自着用でお願いいたします。

 

詳しくは寺報をご確認ください。[→]寺報のページ

 

 


永代経法要の中止と住職継職法要の延期について(2.4.18)


五月九日・十日に予定していた「永代経法要」は、中止いたします。

「住職継職法要」も延期といたします。

 

光輪法座や安らぎ法座も当分の間お休みです。 

 

宜しくご理解のほどお願い申し上げます。

 

 


春季彼岸会法要と花まつりの中止について(2.3.7)


先般、お知らせしました令和二年の

春季彼岸会法要と花まつりは中止することになりました。

 

ご存知の通り、新型コロナウイルス感染症がいつ収束するか分からない中で、不要の外出やイベント等、多数の人が集まる場所へ出向くこと自体、自粛を呼びかけられています。

そんな中、お寺も感染拡大防止のため、法事以外の催しを四月いっぱい中止とすることに致しました。

 

宜しくご理解のほどお願い申し上げます。

 

 


年間行事の更新について(2.2.15)


年間行事を更新しましたのでお知らせします。

 

詳細等につきましては、決定次第お知らせします。

  

 


やすらぎ法座の日程変更について(元.10.5)


やすらぎ法座の日程が変更となりましたのでお知らせします。

 

11月23日() 10:00~

年間行事もご参考ください。

 


報恩講法要の日程変更について(元.10.2)


報恩講法要の日程が変更となりましたのでお知らせします。

 

11月30日(土) ①10:30~ ②13:30~

徳永道雄先生におつとめいただきます。

 

年間行事もご参考ください。

 


お経を録音したCDについて(元.5.16)


住職と副住職のお経を録音したCDを作りました。

詳しくは、本堂にある見本をご覧ください。

 

 


永代経会法要の寺報について(元.5.11)


寺報ダウンロードのページにて、永代経法要の寺報を公開しました。

 

 


春彼岸会法要の寺報と花まつりの詳細について(31.3.3)


寺報ダウンロードのページにて、春彼岸の寺報を公開しました。

 

花まつりの詳細を年間行事に追加しました。

 


平成31年・年間行事のお知らせ(31.1.20)


平成31年の年間行事をお知らせします。

 

6月以降の行事等につきましては、決定次第お知らせします。

 

 

 


年間行事の訂正と築地本願寺の法座について(30.8.10)


年間行事にて、

8月13日旧盆法座を時間未定でお知らせしておりましたが、

当日の法座はありません。

急な訂正となり申し訳ございませんでした。

 

なお、8月14日~16日、築地本願寺にて住職が講師をつとめます。

詳しくは築地本願寺ホームページをご覧ください。

 

 


~瀬戸口藤吉生誕150年~記念講演と音楽演奏について(30.6.11)


常光寺に墓地がある瀬戸口藤吉翁の生誕150年を記念して、

記念公演と音楽演奏を開催します。

 

7月14日(土)

開場 13時~

13時30分 音楽法要

13時50分 講演 郷土史家 山本詔一先生(横須賀開国史研究会会長)

       「海軍音楽と瀬戸口藤吉翁」

15時00分 休憩

15時15分 演奏 浦賀ウインドオーケストラ

       「軍艦マーチほか」

15時45分 終了予定

 

 

「浦賀ウインドオーケストラ」プロフィール(ホームページより転載)

浦賀ウインドオーケストラは、横須賀市を中心に音楽活動をしている一般バンドです。毎年開催する 定期演奏会を中心に、地元横須賀市での各種イベント、毎年秋に行う「オータムミュージックフェスタ」 、そして横須賀市音楽協会主催の「市民音楽のつどい」等にも参加しています。

私達のバンドは、ある学校のOBなどといった特定のバックボーンをもっておらず、 楽器を手にしてからまだ日が浅い初心者、複数の団体に所属して活発に活動している者、 あるいはスクールバンドを指導する立場にいる者など高校生から社会人まで様々なメンバーで構成されています。

 

 


「花まつり」のお知らせ(29.3.6)


 

 

花まつりの詳細が決定しましたので、お知らせします。

 

今年は、ジャグリング&コメディなど新しい企画もあります。

 

子供から大人まで楽しめるおまつりとなっておりますので、お釈迦様の誕生日をみんなでお祝いください。

 

ご門徒の皆様に届く寺報にも、花まつりのお知らせが同封してありますので、是非、ご覧ください。

 

 

 

 

 

 


今週末は「花まつり」です(28.4.4)


4月9日(土)は、いよいよ花まつりです。

昨日は皆様のご協力もいただきまして、

提灯等の準備も完了し、

本番も近づいてきました。

 

今回も楽しい催しがたくさんありますので、

 

是非、ご参加くださいませ。

 

花まつりの詳細はコチラ[→]


「花まつり」の概要について(28.2.29)


昨日、花まつりの概要がまとまりましたので、

お知らせいたします。

4月9日(土) 10時30分~

ペープサート/カルタなどの昔遊び

模擬店(フランクフルト、落書きせんべいなど)

クイズ大会/ビンゴ大会

おもちつき/豚汁のふるまい

※写真は2010年の様子

 

久しぶりの再開となります。お年寄りから小さな子供まで楽しめるおまつりですので、

ご家族の方もお誘いあわせの上、お越しください。

 


11月3日に初参式、七五三を行いました(27.11.30)


今月の3日(祝火)に新しい本堂で初めての初参式、七五三を行いました。

例年11月3日に初参式、七五三を行いますので、お参りの際にはお声がけください。

 


親鸞聖人大遠忌法要・落成慶讃法要について(27.4.18)


行事のページにて、5月9日(土)、10日(日)の法要の詳細について

お知らせしております。

さらに詳しくは、寺報DLページでご案内しておりますので、

ご確認くださいませ。


また、当日は混雑が予想されますので、

公共の交通機関でお参りいただけますよう

ご協力お願い申し上げます。



ホームページの移動について(27.3.1)


旧ホームページの運営サービス(OCN page on)が、

平成27年2月28日に終了することとなり、

本日より本サイトにて更新を開始いたしました。

急のお知らせとなりましたが引き続きよろしくお願いします。